No.25 DVD 工場長の業務改革・品質改革の進め方

DVD電子データマニュアル

ページ数:82

再生時間:40分

価格:6000円

概要:製造業の活動は、「人」「組織」「固有技術」と「生産活動のしくみ」で成り立っていますが品質を左右するのは、最後は「人」です。

企業は、これらを強化し、他社と差別化、生き残りを図って行くことが必要です。工場の設備や、機械の性能で差別化はできません。品質が悪い、生産性が上がらないなど、日常の課題を解決するにはどうすればいいか?業務改革、品質改善を進めるためには、なによりも「正しい品質管理活動」をしっかりと定着させる必要があります。そのために工場長は、将来の工場のあるべき姿を描き、リーダーシップを発揮し、人や組織をネジメントしていく力量が問われるのです。この解説書では、中小製造業、多品種少量生産工場に於ける様々な問題を明らかにしその課題を解決していく活動方法について方向性を示したものです。

 ★無料会員登録で30%OFF <会員登録はこちらから> <マニュアルお申し込みフォーム

目次

第一部:業務改革

 Ⅰ.方針管理の推進

    ■ 3つの改善活動

    ■ 改善活動の融合

    ■ 融合を図る目的

    ■ 方針管理とは

    ■ 方針展開とは

    ■ ボトムアップ活動の支援

    ■ 改善活動における工場長の役割  

    ■ 多品種少量生産工場における改善活動

      と問題解決型人材の育成(プロ人材)

 Ⅱ.人材の強化

    ■ 教育の目的と内容

    ■ 教育ニーズの明確化

    ■ 現場教育の体系化

    ■ 教育訓練のしくみを作る

    ■ プロ人材とは

    ■ 多能工教育訓練計画

    ■ モチベーションの維持向上

  Ⅲ.組織の改革

    ■ 組織とは

    ■ 中小企業の組織の実態

    ■ マネジメント3階層の役割

    ■ 権限移譲とは

    ■ 組織形態の種類とメリット・デメリット

    ■ 組織図の作り方

    ■ 報連相のしくみ   

 Ⅳ.業務のしくみ改革

    ■ しくみとは

    ■ しくみの実態は何か?

    ■ しくみ作りのポイント

 Ⅴ.ノウハウ継承の仕組みの改革

    ■ ノウハウ継承のしくみ構築の意義

    ■ ノウハウマネジメントとは

    ■ しくみ構築の課題

    ■ しくみ構築の考え方

 

第二部:DXの推進

 1.DX概論

 1.1 DXとは

 1.2 製造業のDXとは

 1.3 改善活動・IT化とDXの違い

 1.4 DX導入の課題

 1.5 企業に求められる変革

2.DX導入事例

 2.1 DX化に欠かせないデジタル技術

 2.2 AIとロボット技術

 2.3 IOTとデータ収集の仕組み

 2.4 データの分析と活用方法

 2.5 事務部門のIT化技術

 2.6 身近な課題をデジタル技術で解決

 2.7 技術者に必要なスキル

データとデジタル技術活用で未来を創る!スキルアップ学習サイト

高崎ものづくり技術研究所では、DXを製造業の若人材育成、品質改善、新製品開発、新市場進出など事業再構築、利益確保のため、組織・人・しくみの再構築、経営品質向上のための情報発信、手順書、テキストの企画編集を行っています。工場の現場ですぐに使える製造品質改善手順書、中小製造業のための組織設計、人材育成、新製品開発など経営品質改善に役立つ豊富なコンテンツをオンライン・電子媒体(DVD)で提供しています。

0コメント

  • 1000 / 1000